クジャクを車で運搬する姿が話題になっています。投稿したのは、京都大学クジャク同好会のXアカウント(@KU_peacock)。オスのサカタニくんと、メスの「天空を駆ける嵐を呼ぶ虹色の不死鳥神(スカイレインボーハリケーンゴッドフェニックス)」ちゃんを飼育しています。4月下旬に、サカタニくんを新入生歓迎会の一環として大学に散歩に連れて行った同好会メンバー。帰るとき車に乗った様子を見て「意外とでかい」とXで公開しました。体長は羽が抜けている状態で60センチ、羽ありで150センチくらいだというサカタニくん。車の横幅よりも彼の全長のほうが長いため、斜めに配置しなければ入らなかったといいます。投稿には11万もの「いいね」がつき、「想像以上に大きくてびっくり」「とてもおとなしいね!」「ほぼ小型の恐竜」と大きな反響が寄せられました。京都大学クジャク同好会によると、運搬時に気をつけていることについて「人を乗せるときよりもゆっくりとアクセルとブレーキを踏んでいます」と話します。運ばれているときのクジャクたちは「たまに鳴くのでびっくりしますが、意外とおとなしいです。暴れたことは一度もありません」とかなり乗り慣れている様子。ちなみに、サカタニくんは「人慣れしているのであまり逃げません。でも高貴なので人に懐いたり甘えたりすることもあまりないと思います」とのこと。反響に対し、「多くの方にクジャクの意外な一面を見ていただけてとても嬉しいです。これからも投稿を続けていくので楽しみにしていただければと思います」と語りました。【画像】「ほぼ小型の恐竜」なクジャク【あわせて読みたい】愛猫が興奮すると…⇒思わず笑ってしまう可愛すぎるクセに5万「いいね」Related...【画像】クジャクを車で運搬したら?⇒「こんなに大きかったの?」と想定外の大きさに11万「いいね」愛猫が興奮すると…⇒思わず笑ってしまう可愛すぎるクセに5万「いいね」ディズニーのハロウィンに“本気のラプンツェル”降臨⇒昼と夜で変わる仮装に「再現度高すぎ!」と38万「いいね」...クリックして全文を読む
Sunday 2 November 2025
huffingtonpost - 3 days ago
クジャクを車で運搬したら...⇒「こんなに大きかったの?」と想定外の大きさに11万「いいね」
Hashtags:
クジャクを車で運搬したら
|⇒「こんなに大きかったの?」と想定外の大きさに11万「いいね」
|⁞
