Tuesday 4 November 2025
Home      All news      Contact us      RSS      English
huffingtonpost - 5 days ago

日本唯一の「2026年に行くべき世界の旅行先」に選ばれた山形県、ゆるキャラ公式が“樹氷の絶景”でアンサー

『ナショナル ジオグラフィック』が選ぶ「2026年に行くべき世界の旅行先25選)」に日本から唯一選ばれた山形県のゆるキャラ「きてけろくん」が、その理由を示すかような樹氷の写真をInstagramで公開し、話題になっています。「きてけろくん」公式は10月24日、青空が映える、樹氷が美しい蔵王の冬の写真を公開。山形県が「2026年に行くべき世界の旅行先」に選ばれたことに触れ、「蔵王や出羽三山など自然いっぱい」「おいしいものがいっぱい」「山形さ遊びさきてけろくん」などとアピールしました。きてけろくんは、山形県おもてなし局長として活躍中。横顔は、山形県の形をしており、名前の『きてけろ』は『来てください』という意味の山形弁に由来しています。きてけろくんの投稿に対して「蔵王は、美しい」「嬉しいニュースだべしたね~」「そう山形いいとこ一杯ある」などとコメントが寄せられました。日本政府観光局のの発表によると、山形県は「東京から300キロほどの距離にも関わらず、別世界のような静けさを保つ場所」である点や、「日本の旅行者もまだ多くが訪れていない聖なる山々、静寂に包まれる寺社、フォトジェニックな温泉、四季を通じて各地で 開催される伝統的な祭りなど、混雑を避けて、通年で、古くからの伝統と神秘的なアウトドア体験ができる」などと評価され、選出されたといいます。ナショナル ジオグラフィックは、山形のおすすめスポットやイベントとして、スキーや温泉が楽しめる蔵王や風情が残る銀山温泉、自然豊かな山寺、雄大な月山などの名所の他、毎年8月に開催される「花笠まつり」などを紹介しています。【画像】山形の美しい景色の写真はこちら【あわせて読みたい】巨大鍋の「芋煮」を建設機械でかき混ぜる⇨「生成AIではなくガチ」「異次元」。山形のイベント動画が話題Related...【画像】日本唯一の「2026年に行くべき世界の旅行先」に選ばれた山形、投稿した樹氷の写真が美しすぎた!渡辺美里、山形・秋田の名物グルメを堪能。初体験の「横手焼きそば」に「美味しかった!」山形「日本一の芋煮会フェスティバル」の大鍋輸送に驚愕⇒「『AIだろ』って言われても納得...」...クリックして全文を読む


Latest News
Hashtags:   

日本唯一の「2026年に行くべき世界の旅行先」に選ばれた山形県、ゆるキャラ公式が“樹氷の絶景”でアンサー

 | 

Sources